2008.02.29 (Fri)
バーンにあった対応
ここ数日、まとまった雪が降ったり、日中気温が高く春っぽいバーンになっています。
板を立てるとぐさぐさ埋まってしまうような状態を久々に体験しました。
いつもと同じ量の角付けだったり、荷重だったり、方向だったりと、何も変化をさせないと
滑れません。ここでそれらの加減をしなくてはいけないことになります。
「こういう場合にこうするとよい」という大まかなものはありますが、
具体的には、やはりいろんなバーンに出会って試していくことなのかな、と思います。
いろんな雪質に出会うと思いますが、苦手な雪だったとしても
「苦手克服のチャンス!!」と思ってチャレンジしてみてくださいね!!
そして悩んだらスクールへいらしてください♪
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.29 (Fri)
明日の初級ワンメイクキャンプ

3/1.2の初級ワンメイクキャンプの
エア台が完成しましたo(^-^)o
2WAYになってて(大小)見た目より
飛びやすいですよ\(^O^)/
明日来るキャンパーの皆さん楽しみに
して来てくださーい!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.29 (Fri)
2/29小海リエックス\(^O^)/

朝8時まで圧雪車が動いてました。
夜中、仕事をしてくれる人たちがいるから
自分たちが毎日気持ち良く滑れるんですね~o(^-^)o
今日は暖かいです!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.28 (Thu)
今日の小海リエックス\(^O^)
2008.02.27 (Wed)
数少ないパウダーDAY\(^O^)/

今日は小海でも数少ないパウダーDAYでした!
(1シーズン2、3度です(T_T))
天気も良く気持ち良かったですね\(^O^)/
今日はバッジテストもあり、
1級2名、2級1名の方が合格証を手にしましたo(^-^)o
おめでとうございます!!
これからもスノーボードを楽しみながら
上達していってくださいね。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.27 (Wed)
2/27今日の小海リエックスo(^-^)

30センチほどの降雪があり、
雪も柔らかいです!
バーンコンディションは柔らかめですが、
GOODですo(^-^)o
気温マイナス8度
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.26 (Tue)
検定真っ盛り
今日は朝は暑い?と感じましたが、後半はだんだんと気温が下がり雪になりました
明日はどうなるかな?
気温が0度に近くなると、「暑い?」という感覚になりますw
さて、シーズン後半になり、イントラ検定・バッジテストと検定が盛り上がってきました!
レッスンが空いたイントラでお互いにビデオを撮ったり、
先輩イントラに滑りを見てもらったりと、合格レベルに達する技術を習得するべく
日々奮闘しているのデス!
明日は、バッジテスト開催日。
日ごろの練習の成果を試す日になります。
今シーズンより、3級~5級までは通常レッスン内で検定が可能となりました!
気軽に挑戦できますので、みなさん是非チャレンジしてみて下さいね♪
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.25 (Mon)
久しぶりに我が家に
2008.02.24 (Sun)
バッジテスト
向かい風で何度も止まりそうになっちゃいました。
そんな中、バッジテストが開催されました。
大人の方にまざって今日は2人の小学生の子が、バッジテストに挑戦してくれました。
そしてみごと合格!! 全員で6名の合格者でした。
寒いけど、皆さんほんとにがんばってくれました\(o⌒∇⌒o)/
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.24 (Sun)
今日の小海リエックス(>_<)

少し雲がありますが、太陽も顔を出しています。
ただ時折、すごい風が吹いてきます(>_<)
もう少し風が弱まってくれれば‥
気温マイナス12度
風の影響で体感温度はさらに低く感じます(T_T)
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.23 (Sat)
Lady`s Camp
2/23(土)は
「オンナノコによるオンナノコのためのレディースキャンプ!!」
が開催されました!!
4名のキャンパーさんを、そのちゃん&あっちゃんで担当させていただきました。
ギャルからレディまでステキなお客様たちが楽しくレベルアップすべく
一日がんばりましたよ!!

午前から午後の前半までは、『カービングレッスン』
効率のよくキレのあるターンをめざして、座学あり、滑走ありの構成で
進めていきました。

午後の後半は、『ワンメイクレッスン』
キッカーに入ったことのない方も、通り抜けるだけだった方も、
今日はバッチリ飛びました!!
あまりに優秀だったので、びっくりでした!!
いや~すばらしいですね♪
スノーボードの楽しみの幅が広がりましたね!
今後もたくさん飛んで行きましょうね♪
一日を通して、キャンパーのみなさんの滑りをビデオにとって
みんなで見ていきました。
「自分の滑りがどうなのか?」
「良いところは?」
「がんばりたいところは?」
客観的に自分の滑りをみていくことは上達の近道となります!!
自分の滑りも周りのキャンパーさんたちの滑りもしっかり見て、
「見る目を養う」いいトレーニングになりましたね♪
また、小海リエックスに滑りに来てくださいね!
そして、何か迷った時にはスクールの門をたたいてください♪
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.22 (Fri)
週末イベント情報!!
開催されます(^_^)
女性の為の女性インストラクターによる
1dayキャンプです!
女性ならではの心遣いできっと満足のいく
レッスンになると思います!!
まだ参加者人数に空きも有りますので、
都合がつく方はぜひどうぞ。
(受付時間が早めの9:15までです)
男性の方は3/8、9にらくらく大人キャンプ
・3/2にカービングマスターキャンプが
ありますので、今回はご遠慮くださいね(^_^)
日曜日はバッジテストもあります、気軽に
技術チェックしてみてくださーい。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.21 (Thu)
コブに挑戦!(ちなみブログ)
今日はよく晴れて春のような幸せな一日でしたV(○⌒∇⌒○)
レッスンには上級者の方が3名きてくれました。
みなさん上手にカービングしてくれていましたよ!!
今日はお客さんと一緒にコブに挑戦してきました。
暖かかったので柔らかいかと思ったのですが、意外とカリカリでした。
コブは第5リフトのところにあります。
少し深めですがボードでも入りやすい大きめのコブです。
おもしろいので入ってみてください!
目指せ全コブ制覇!!!!!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.21 (Thu)
今日は撮影!!

今日は朝から撮影をしてます\(^O^)/
個人的にDVDを作っているそうで
友情出演させてもらってますo(^-^)o
天気もバーンコンディションも良く、
良い映像が撮れそうです!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.20 (Wed)
バッジテスト(ちなみブログ)
1級1名、2級3名、3級2名の受験者の方がきてくれました!
お天気も良く、バーンもよくしまっていて絶好のコンディションでしたよ。
実力をじゅうぶんだして滑っていただけたと思います。
合格されたのは、2級2名、3級2名の方でした。おめでとうございます。
合格された方は次の目標に向かってがんばってくださいね!!

みなさん、また次のバッジもお待ちしていますね。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.20 (Wed)
バッジテストが開催されます!
2008.02.19 (Tue)
明日はバッジテスト!(ちなみブログ)
明日は、今シーズン5回目のバッジテストを開催します。
みなさん、ぜひ実力だめしにきてください(^_-)---☆
2月のうちは雪質も最高なのできっと滑りやすくて実力を思う存分発揮できると思います。
今シーズン、級をねらいたいという方には超おすすめですよ。
しかも平日はバーンも荒れにくいですしね!
もっと練習してから受けたいという方は2月の終わりや3月にもバッジテストがあるので安心してくださいね。目標を決めてがんばることは上達への近道だとおもいます。
尚、2級以上を受験するにはJSBA(日本スノーボード協会)の会員登録が必要です。
コンビにでも支払いできるので、今からでもじゅうぶん間に合いますよ!!
ケータイやパソコンで確認してみてください。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.19 (Tue)
今日の小海リエックスo(^-^)o
2008.02.18 (Mon)
朝の小海リエックスo(^-^)o

朝、みんなで雪かきしている様子です!
気温マイナス10度
雪温マイナス8度
天気もバーンコンディションも
GOODです\(^O^)/
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.17 (Sun)
今日の小海リエックス(弓達日記)
昨日と今日は休日でたくさんの方にご来場いただいたおかげでリフトの方も少し混んでましたね。
スノーボードスクールのほうにもたくさんのレッスンが入りインストラクターのみんなもいきいきしていましたよ。
小さい子から大人の方まで、みなさんスノーボードを楽しんでくれたみたいでなによりです。
僕は昨日初心者レッスンのアシスタントをさせていただいたのですが初めてスノーボードを滑
る方が少しずつ滑れるようになっていく姿を近くで見れてうれしくなりました(o^O^o)
全く滑れない状態から少しずつターンができるようになることは、インストラクターにとっても、
なによりレッスンを受けられている方にとってすごーーく嬉しいことだと思います。
僕も11月ごろまではターンもろくにできませんでした。ターンが初めて自分の思う通りにでき
るようになったときの感動は今でも覚えています。
僕も早くレッスンしてみたいです。
そのためにも今は小海でいっぱい勉強させていただきたいと思います。
まだまだ未熟でみなさんに迷惑かけることもあるかと思いますが、もしヘマやらかしたら
『あっ、コイツ弓達だな』って思ってください。
最後に、今日と明日うちのインストラクターが検定を受けに行ってます。
みんな空いた時間に一生懸命練習していました。
応援してあげてください(^O^)/
僕からも、『がんばれみんな!!』
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.17 (Sun)
今日の小海リエックスo(^-^)o

少し雪降ってます!
気温マイナス10度
今日の小海リエックスは色々なイベントが開催予定です。
・スノーボードの技術選山梨県大会
・スキーの木村公宣さんのポールトレーニング
楽しみですね!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.16 (Sat)
大会の様子

左上:朝のインスペクションの様子(あまりセットが分からないかな‥)
右上:プロ戦も行われ、優勝した
川口晃平プロと準優勝の戸崎プロが
健闘を讃えあっているところ
右下:風が強く、無残にも凍ってしまった
ペットボトル
左下:関係ないんですが、ロイヤルヒルスキー場にあるビッグキッカー
ランディングが圧雪車4台分ぐらいあります!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.16 (Sat)
スラロームの関東大会にo(^-^)o

今日はスラロームの関東大会に
白樺湖ロイヤルヒルスキー場へ来ています!
天気は良いのですが、風が強くて
かなり寒く感じます(>_<)
バックに入れているドリンクがカチカチです(T_T)
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.15 (Fri)
今日の小海リエックス(弓達日記)
今日も小海はホンット寒かった。
マイナス13度ですよ、マイナス13度!!ありえません。
でも体って不思議ですね。この寒さにもだいぶ慣れました。
今日はお客様が少なかったので検定を受けるインストラクターは各自練習に励んでいました。
僕はみんなのビデオ撮影をしました。
僕から見たらみんな凄いのですが、インストラクターの方々にもそれぞれ目標があるようで
その目標に向けて最後の仕上げをしています。
そんなインストラクターに囲まれて生活できて、僕はホント贅沢です。
僕も頑張らねば!!
明日は休日ですね。ぜひいらしてください。
ミドリのウェアのインストラクターがいたらどんなことでも聞いてくださいね~。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.15 (Fri)
今日の小海リエックス\(^O^)/

気温マイナス13度
今朝は昨日よりさらに冷え込みました!(>_<)
クルマのフロントガラスが外側、内側
両面ともにビッシリ凍ってました。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.14 (Thu)
今日の小海リエックス(弓達日記)
今日も気温はマイナス10度と冷え込みました。
でも朝から天気が良くて清々しい一日でした。
写真載せておきますね。

写真じゃわかりづらいかもしれませんが山がきれいに見えてたんです。
夜も星がキレイに見えますよ。
どうです?小海に来たくなったでしょ~?
うちのスクールでは最近風邪が流行ってきてるので防寒対策を万全にしていらしてくださいね。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.14 (Thu)
今日の小海リエックス\(^O^)/

朝のCコースの様子です!
バッジテストのロングターン
・フリーライディングの検定バーンで
よく使いますo(^-^)o
かなり冷え込んでいますが、
天気・バーンコンディションともにGOODです\(^O^)/
気温マイナス10度
リフトで手を出していると、ホントに痛いです(>_<)
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.13 (Wed)
今日の小海リエックス(弓達日記)
ホントは顔文字使うようなガラじゃないんですけどね。
明るく楽しく書かせていただきます。
今日の気温はな、な、なんとマイナス11度(>_<)!!!
愛媛出身の僕としてはありえません。
か~なり寒くてブーツを履いてても指先が冷たかったです。
でもそんな寒さを吹き飛ばすような出来事がありました。
なんとレジェンドデモンストレーターの名滑会の方々が撮影に来られていたのです。
名滑会のライダーになる条件は、JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会において3連覇以上かJSBAデモンストレーターを3期(6年)以上務めていることです。
どうです?スゴくないですか~!!鳥肌立っちゃいましたよ。
今日来られていた方は、相沢盛夫さん、茶原忠督さん、末木利幸さん、中尾弘さん、会田二郎さん、奥山麻紀さん。

みなさんの滑りを下から拝見させていただいたのですがホンット凄い!!
もう言葉じゃ表現できません。
僕もいつかあんな風に滑ってみたいです。気持ちいいんだろうな~。
よしっ、練習、練習。スノーボードを楽しみながら頑張っていこうと思います。
小海リエックスは練習しやすいバーンが多いのでいつでも来てくださいね。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.13 (Wed)
秘境南郷スキー場③ 『ちゃ~日記』
ナビの設定をすると・・・8時間ですw
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(T_T)
でも、スキー場から帰るとき、土屋さんが『来てくれてありがとうね』って言いながら握手をしてくれました。
自分だったら絶対できないその男前具合が最高でしたよ!
ちょびっと遠いけど、すっごい楽しいスキー場で、また来たいなって思える場所でした。
素敵なスキー場と、素敵なスクール。
ぜひみなさんも行ってみて下さいね

そうそう、せっかくなんで撮った写真を掲載します。




南郷が誇るパイプと、それを滑る土屋さん。
めっちゃ格好よかったです!

ドラム缶にタップする渡会さん。
この日に初めてチャレンジするトリックでしたが、3回くらい練習してさくっとやっちゃいましたw
やっぱりレベルが違いますね・・・

残念ながらストックを上げることはできませんでした。
代わりにボードをあげたんでご勘弁をw

渡会さんお気に入りの傾いた電柱。

レストラン一押しのトマトラーメンです。
かなりおいしかったですよ。

あっさりした味わいのサイダー。これもおいしかったですね~。

南郷はトマトが名産みたいで、ソフトクリームまでありました。
味は・・・食べてみてくださいねv(=∩_∩=)
一応、肖像権に注意した写真にしてみました(笑)
本当に楽しかった1日。
土屋さん、ありがとうございましたm(__)m
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.02.13 (Wed)
続々とメンバーが‥o(^-^)o

あのレジェンドデモンストレーター
「名滑会」メンバーが続々と集結しています!!
相沢さん・茶原さん・末木さん・
中尾さん・会田さん・奥山さん
今日は6名の方が撮影に来てくれています。
どんな滑りが披露されるのか、
今から楽しみですo(^-^)o
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ