2008.03.31 (Mon)
今日の小海リエックス\(^O^)/
2008.03.30 (Sun)
今シーズン最後のイベント!?
まだまだ雪あるし、もったいない

そんなちょっと寂しいこの時期、
リエックスではスノーボードのテクニカルDVD「GTS」の撮影が行われます!
オガジュンこと小川淳一郎さんや、JSBAプロの鈴木秀行さんなどがご来場~♪
もちろん当スクール校長の渡會もライダーとして撮影に参加します

明日、小海に来られる方
ゲレンデで見かけた際には、迫力ある滑りをご堪能下さい

人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.30 (Sun)
3/30今日の小海リエックス\(^O^
2008.03.28 (Fri)
今日の小海リエックスo(^-^)o

昨日から少し雪が降っていますo(^-^)o
風もあり、結構寒いです(>_<)
気温マイナス2度
バーンコンディションも結構固いですよ!
太陽が顔出してきているので11時ごろには
緩むかと思いますo(^-^)o
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.27 (Thu)
桜前線o(^-^)o

埼玉に用事があり、久しぶりに
とんぼ帰りしてきたのですが、
見事に桜が咲いていてビックリしました\(^O^)/
ちなみに小海リエックスでは
夕方から雪が降りましたよ!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.26 (Wed)
弓達くん旅立ちo(^-^)o

本日、スクール研修生のユダテ君が、
ついにバッジテスト1級の合格証を手に入れました〓
実は今月9日に一応、合格したんですが、
ショートターンで合格点が出ず、
お預けされてました〓
しかし、研修最終日の今日、
ミゴトに合格点がもらえました〓
きっちり、目標達成〓
オメデトウ〓
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.26 (Wed)
3/26今日の小海リエックスo(^-^)
2008.03.25 (Tue)
伝説のポパイさんに‥

志賀高原の横手山スキー場で出会った、
ポパイさんですo(^-^)o
何が伝説かって!?
なんと山頂(標高2300メートル)にあるロッジの裏の
地中(雪)に雪道を掘って(かまくらみたいなもの)
段ボールを敷いて、寝袋で1ヵ月住んでいたそうです(>_<)
雪の中は以外に暖かいんだとか‥。
ある日、ロッジのオーナーが毎日顔出すので、
どこから来てるのか、聞いてみたら、
裏に住んでます‥って、オイ!
また、奥志賀から野沢温泉までのアップダウンの
雪山(約45キロ)をスキーで毎年かかさず15年ぐらい
行き続けていて、しかも往復しちゃうそうですo(^-^)o
まだまだあるんですが、この辺で‥
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.25 (Tue)
志賀高原へ\(^O^)/

今日は志賀高原の横手山(よこてやま)スキー場に
来ていますo(^-^)o
標高も高く(2305メートル)
まだこの時期でも良いバーンコンディションで
ビックリしました!
今シーズンからスノーボード滑走も
解禁になったようで、ハイシーズンは
極上のパウダーを楽しめるコースレイアウトですよ\(^O^)/
ロケーションも最高ですo(^-^)o
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.24 (Mon)
小海にヒョウが降ってきました!

ちょっと分かりずらいかもしれませんが、
お昼過ぎぐらいにたくさんの
ヒョウが降ってきました!
少し痛いぐらいの粒が30分ほど降り続きましたo(^-^)o
1日を通して天気が目まぐるしく変化した日でした。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.24 (Mon)
3/24今日の小海リエックス(>_<)

今日の小海リエックスはお天気雨です(T_T)
結構ガッツリ降っています!
一気にゲレンデの雪が解けますね‥(>_<)
午後から天気は回復してくる予報です!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.23 (Sun)
今日の小海\(^O^)/
2008.03.22 (Sat)
バッジキャンプ
午前午後と、各種目の練習を行ったあと、午後の最後には本番を想定したプレ検定をして滑りを確認してもらいました。
明日は2日間のしめくくりで本番の検定に挑んでもらいます。
みなさんがんばってほしいです!!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.22 (Sat)
春をいただきましたo(^-^)o

今日はバッジテストキャンプで、
夕方キャンパーの皆さんが宿泊している宿
(ペンションアルニコ)
に夕ご飯を食べに行ってきました!
すごいボリュームと美味しさにビックリしましたが
やっぱりふきのとうの天ぷらが
食べられたのが嬉しかったです\(^O^)/
少し早い春をいただきました。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.22 (Sat)
3/22今日の小海リエックス\(^O^

昨日までの降雪でバーンコンディションは
固めですがGOODです!
天気が良いので、固いのも10時ぐらいまでかなぁo(^-^)o
今日から2日間、バッジテストキャンプが開催されます。
キャンパーの皆さん、シーズン終わりの総仕上げですねo(^-^)o
校長自ら熱いレッスンします、
頑張って合格証をもぎ取って帰ってください!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.22 (Sat)
ありがとうございましたo(^-^)o
皆さん本当にありがとうございましたo(^-^)o
今回は平日にも関わらず、11名と多くの方に
ご参加いただきました。
本当にご参加ありがとうございました!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.20 (Thu)
寒い〓(>_<)

1日降って15センチほどの降雪がありました!
ハイシーズンに逆戻りです。
寒い1日になりましたが、また少し
良いコンディションで滑れそうですo(^-^)o
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.20 (Thu)
雪が降りました
町では雨だったようですね。そのせいかスキー場はけっこうすいていました。
今日もバッジテストがありました。
みなさんなれない雪質で少し滑りにくそうでしたががんばって滑ってくださいました。
これからの雪質は常に変化し、良い練習になるのでどんどん滑っていきたいですね!!
今週末には、バッジキャンプを開催します。
みなさんをバッジテスト合格にみちびけるように一生懸命レッスンしていきますので、ぜひみなさんご参加くださいね

お待ちしています!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.20 (Thu)
3/20今日の小海リエックス

昨晩からなんと雪が降り続いていますo(^-^)o
6~8センチほど積もっています!
少し視界が悪いのと、午後からバーンも
荒れてくるかと思いますので、
気をつけて滑ってほしいですねo(^-^)o
明日の山はばっちり雪化粧してそうです。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.19 (Wed)
バッジテスト
最近暖かくバーンもゆるんでいたので滑りにくくなるのかと思いきや、意外ときれいなバーンでした。
なんと合格率は100パーセントでした!!
明日もバッジテストを開催しますよ。
夕方すこし雪が舞っていたので、滑りやすくなると良いですね

人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.18 (Tue)
コブ日和\(^O^)/
2008.03.18 (Tue)
ちなみブログ
そんな校長と一緒に滑れるなんてあらためて感動です☆
今日もコブに挑戦してきましたよ。
より深く、リズム変化に富んだコブに成長していました。
今日からオグナでインストラクター検定が開催されています。
小海からも3人がさらに上のインストラクター資格に挑戦しにいっています。
過酷なバーン状況のなかみんな毎日一生懸命練習してきました。
みんながんばって受かってきてほしいです!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.18 (Tue)
3/18今日の小海リエックスo(^-^)
2008.03.17 (Mon)
今日の小海
久しぶりにブログを書きます。
今日も小海は晴天でした。毎日あったかい日が続いていますね。
ここ一週間ぐらいは毎日バーンがボッコボコです。滑りにくいかもしれませんが、この時期はいいポジションに乗ってないとすぐに雪にやられてしまうのでとてもいい練習になるんですよ!!
滑りきったあとの達成感は最高ですしね。
しかもころんでも痛くないのでいろんなことに挑戦できますよ。
楽しいので遊びにきてください!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.17 (Mon)
テク選結果報告!

FS女子優勝の中本優子デモと
渡會のツーショットですo(^-^)o
(カービングマスターキャンプに
ご参加下さった皆さんにはお馴染みの顔ぶれですね。
ちなみに撮ってくれたのは竹内くんです(^O^))
今大会は天候の影響で、4種目しか行われず、
その合計によって順位が決まりました。
(ロング、ショート2種目、エア)
早速スクールのブログにも紹介されましたが、
小海勢は渡會が4位、勝俣さんが41位に入りました。
勝俣さんも健闘しましたよーo(^-^)o
皆さんの応援もあり4位に入賞する
ことができました!!
念願の×2デモンストレーターに
認定されるかも‥です\(^O^)/
デモンストレーターとして恥ずかしくない
滑りができるよう日々勉強していきたいと思います。
簡単ですが、各カテゴリーの順位です。
FS男子
1位・青木玲、2位・米倉大介、3位・赤堀博之、
5位・島木くん、6位・嘉藤くん
FS女子
1位・中本優子、2位・桑島瑠美、3位・奥山麻紀
でした。
ブログを拝見してくださる皆さん、
本当にありがとうございます。
また、これからも応援よろしくお願いしますo(^-^)o
校長
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.16 (Sun)
ユダテブログ
たぶん今日でユダテブログも最後を迎えます。
読んでくださってありがとうございました。
さてさて、まずは素晴らしい報告を。
本日テク選の最終日だったのですが、校長の渡會がなんと4位に入賞しました。
普段空いた時間もスタッフの研修に時間を費やしてくれてあまり練習時間が
とれなかったはずなのに、しっかりといい結果を残してくれてホント嬉しいです(o^o^o)
次期デモンストレーターに教えてもらってたなんて・・・贅沢。
勝俣の方も自分の目標には届かなかったものの健闘しました。
二人ともホントおつかれさまですっ!!!
今シーズン研修生として小海で勉強させてもらって、目標としていた1級も思っていたより
早くとることができました。それもこれもみんなインストラクターの方々のおかげです。
来シーズンは研修生ではなくインストラクターとしてみなさんの前に現れると
思いますがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
大会にも出る予定なのでまだしばらくスクールにいるので気軽に声かけてくださいね。
ではでは、シーズンもまだあと2週間あるので残りも思う存分楽しみましょう。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.15 (Sat)
ユダテ日記
昨日とはうってかわって今日はとてもいい天気でした。
昨日の雨の影響ですかね、今日は土曜にもかかわらずスキー場に
お客様が少なかったです(>_<)
朝一はバーンが固かったものの、午前中のうちからユルみだし、
午後にはコブ状態になってました。
レッスンが終わった後コブ状態のバーンでスタッフのビデオ撮りをしたのですが
コブロングターン、コブショートターン、コブドリフトターン、
みんなが必死に滑ってる様子が伝わってきました。
自分もコブは苦手で、カメラを持って滑るので転べないのでどきどきしながら滑ってます。
壊したらマズイので。
まぁこれもいい練習になりますけどね。
テク選も明日が最終日。
校長、勝俣さん、頑張ってください!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.15 (Sat)
今日のルスツ(>_<)

テク選2日目
ルスツスキー場、大変な事になっています(T_T)
写真の様にすごいキリでジャッジ席から
ゴールエリアが辛うじて見える程度の視界です(>_<)
スタート時間も今現在1時間遅れる模様です‥。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.14 (Fri)
ユダテ日記
今日は昼から雨が降り出しました。
ついこの間までは雪だったのに、やっぱもう春ですね。
大学の春休みも数えてみるとあと15日ほど。
2月6日に小海に来て毎日が充実していたのであっという間でした。
研修生としてインストラクションを教わり、技術研修をしていただき、
ホント無駄な時間なんて1秒もなかったなって思います。
シーズンもあとわずか。がんばります!!
それと今日テク選の1日目でした。
校長と勝俣さん、明日と明後日も頑張ってください!!
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ
2008.03.13 (Thu)
ユダテ日記
今日も一日天気がよく、暖かいというよりはむしろ暑かったぐらいです。
下界ではどうなのかは知りませんが、小海でも花粉が飛び始めました。
鼻がムズムズするのなんのって(><)
私と吉野さんはずーっとクシャミばかりしてました。
受付でマスクつけてて怪しいかもしれませんが許してくださいm(_ _)m
明日から校長の渡會さんと勝俣さんが北海道で行われる全国大会に出場します。
応援しててくださいね~。
人気ブログランキングへ
小海リエックス・スノーボードスクール ホームページへ